【自宅練習】ティッシュで代打の切り札へ!?

【自宅練習】ティッシュで代打の切り札へ!?

こんにちは。シャープ大久保です。
今日は、おうちの中でできる練習方法を公開していきたいと思います!

雨がふったからといって練習を休んでは成長しません。
周りの人が休んでいるときにこそ、練習を頑張りましょう!


最近は公園でバットを振れないなど、色んな規制があるので家で出来る練習方法を覚えて、毎日実践してみてください(^^)/


素振り
まずは、王道の素振り!
家の中で素振りをやるメリットは、フォームをチェックしながらスイングできることです。

カーテンをあけて素振りすると、窓が鏡かわりになって自分のスイングを確認しながら練習できます!

最近は、自分のスイングを動画にとって確認するのも主流になっていますが、

リアルタイムで自分のスイングが窓にうつるのもけっこういいです。

デメリットは、家を破壊してしまう可能性がある。
金属バットが家具に接触するとかなりの確率で破損します。

周りをみてスイングしましょう。

スポンジボール打ち

b707d652130f56ae959a178d8d02800b_s.jpg

スポンジボールはスポーツショップにも打っていますし、アマゾンなら明日届きます。スポンジボールなら部屋を破壊することなく家でバッティング練習をすることができます!

ボールを投げる人は、速いボールを投げるのではなく、ゆっくりしたボールを投げてくださいね!

羽根打ち

88976d6c5288952188e1bb88cbeb288f_s.jpg


羽根打ちは、バドミントンの羽根(シャトル)を打つ練習です。バドミントンの羽根はスポンジボールよりしっかりしています。壊れそうな物があったら片付けておいてからやってください。

羽根打ちの良い特徴は、先端の白い部分が小さいので、集中力をあげて、確実にミートする力を身につけることができる点です!

余談ですが、デーブ大久保スマホ野球塾の元西武ライオンズの犬伏コーチはこんなことをいっていました。
俺は代打で試合に出ることが多かったから一球に集中せなあかん。集中力を高められるように、ティッシュペーパーを小さく固く丸めたのを打つ練習をしてたんや

プロ野球選手がティッシュペーパーを練習に使っていたなんて驚きですね。( ;∀

ティッシュだったら家に必ずあるから、さっそく練習してみてください!

ティッシュペーパーはしっかりミートしないと前に飛びません。

6ba893b1d2031a4b773bee93a1f029bc_s.jpg

集中力を高めて、前に飛ばせるに練習しましょう。


巻き上げ

ダンベルを巻き上げて前腕を鍛える巻き上げ。
これは、元中日ドラゴンズの宮下コーチの十八番の練習方法です。これはバッターだけでなくて、ピッチャーにも良い効果があるので、ドン・キホーテでダンベルを購入して自作巻き上げを作ってみてください。

タイミングを取る練習
この時期はテレビでプロ野球の試合はやっていませんが、3月から始まりますよね。
好きなチーム・選手を応援するのもいいですが、ピッチャーが投げる動作にあわせて、タイミングをとる練習をしてください。

バットは持たなくて大丈夫です。

日頃からタイミングをとる練習をしておくことで上達していきます。


トレーニング
小学生・中学生はウエイトトレーニングはまだやる必要がありません。
自体重で体を鍛えることが大切です。

今は本屋、ネットで検索したら体幹練習の情報がたくさんでてきます。
小学生のうちから体幹を鍛えている選手はまずいませんので、お家で毎日体幹トレーニングに取り組みましょう。

お風呂トレーニング

お風呂の浴槽で手首を鍛えることができます。
右手で左手首を握り、左手はパーにしてゆらゆら水の中で動かしてください。立派な手首とレーニングです。
プロ野球選手もお風呂の中で無意識にやっているトレーニングでもあるので遊びがてら取り組んでください。

ボール天井投げ

仰向けで寝っ転がり、ボールを天井すれすれまで投げてください。ボールの回転を良くする練習です。このときに、なるべく、投げる肘は固定しスナップ(手首)だけで投げるようにしてください。

家の中で出来る練習は、考えれば本当にたくさんあります。テレビを見ながらできるトレーニングもあるので、うまくなりたかったらどれか一つでもやってみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました!